SSブログ

円明園 栄華に思いをはせて [旅行記(中国編)]

巷では、川崎フロンターレのACL北京国安戦を前にしての、
熱烈歓迎っぷりが話題になっておりますが、
この週末の北京日帰り旅行のお話です。
(モブログのリアルタイム日記はこちら。)

向かった先は円明園。清代の離宮のひとつで、
円明園、長春園、綺春園の三つの庭園からなる。
惜しむらくは、1860年の第2次アヘン戦争(アロー戦争)の際に、
英仏軍の焼き討ちにあい、廃墟になってしまったこと。
清代の離宮と言えば、西太后が愛した頤和園が有名ですが、
勝るとも劣らない優美なところだったとか。(Wiki参照

北京のメインの観光所はだいたい行ったことがあるのですが、
出来れば行きたいなと思っていたところがここ。
フライトが遅れて、現地滞在1時間程度でしたが、
地下鉄を乗り継いで、急ぎ足で回ってきました。

DSCN0566.JPG

入場料は10元。メインとなる長春園の西洋楼遺跡景区
だけは別料金が必要で15元。合計25元のチケットを買って、
入場です。

DSCN0567.JPG

円明園駅の近く、南門から入り、まず最初は綺春園。

DSCN0569.JPG

碧湖の中に建つのが、監碧亭。
柳の木との風景が趣を出していますが、これは1993年に
再建されたもの。最近はこうやって復興にも力を入れている
みたいです。いいんだか、悪いんだか。

DSCN0572.JPG

その横にあるのが石断橋。
往時には園内には200以上の橋があったのですが、
残っているのはこの一つのみ。

DSCN0575.JPG

東湖の中にあるのが風麟洲。

DSCN0576.JPG

その近くで人が群がっているなと思ったら、
おじさんが紙芝居をしてました。
これも中国の週末の公園の風景ですね。

DSCN0580.JPG

駆け足で綺春園を抜けて、長春園へ。
ここの西湖は蓮の花が有名のようですね。
時期が違ったので、かすかに浮いている葉っぱしか
見れなかったですけど。

DSCN0582.JPG

更に北に進むと西洋楼遺跡景区の柵が見えてきます。
ここから中に入るのに別料金。15元がかかります。
入り口でセットのチケットを買ったので、見せるだけで
入れましたけどね。

DSCN0583.JPG

この場所が円明園で有名な場所。
往時はベルサイユ宮殿をも凌いだというバロック調の
洋風建築が並んでいました。

DSCN0584.JPG

西の端が諧奇趣。

DSCN0585.JPG

崩れた石柱のに囲まれて、中国人が思い思いの
記念撮影をしています。

DSCN0587.JPG

石造りの建物の廃墟はアンコール遺跡でもいろいろ見ましたが、
その時間のスパンとはまた違う、栄枯盛衰の時間の流れを
感じます。

DSCN0589.JPG

中国式建築のところはどんどん修復していっている
みたいですが、ここはこのまま残しておいてほしいですね。

DSCN0590.JPG

諧奇趣の北側にあるのが黄花降。

DSCN0591.JPG

ぱっと見、ちょっとした洋風庭園って感じなんですが、
なんだか様子が変です。

DSCN0594.JPG

なんと、周りが迷路になっているんですね。巨大迷路。
かつては中秋節あたりにここで、ランタン片手に
迷路大会が開催されていたんだとか。

DSCN0595.JPG

忍耐力のない中国人は、壁をよじ登ってショートカット
する人もいましたけどね。

DSCN0601.JPG

ここからもう少し遺跡群を見て回ろうかと思ったら、
足元で動く茶色の物体を発見。

DSCN0602.JPG

猫でした。
デブ猫だなぁと思ってたんですが、そうですね、春なので、
身重の猫なんですね。
元気な赤ちゃんを産んでもらいたいものです。

DSCN0604.JPG

母猫を見送ったあとに目に入ったのが柱だけ残った遺跡。
方外観という建物の跡です。

DSCN0605.JPG

ここは乾隆帝が遠方から連れてきた容妃(香妃)のために
イスラム寺院に改造されていたところです。

DSCN0610.JPG

その右にあるのが最大の建築物の海晏堂。
大きな水時計の噴水です。
ここには十二支の石像もあったのですが、略奪の際に散在。
以前、オークションにかけられたのを中国人が落札したけど、
金を払わなかったとかで話題になったのがそれです。

DSCN0611.JPG

それくらい重要な宝物なんですが、柵を越えて、
自分勝手に写真撮影する中国人の姿もちらほらと。
なんだかねぇ。

DSCN0612.JPG

この大きな建造物が噴水用のタンクだったようです。

DSCN0613.JPG

ホントはまだ西洋楼遺跡景区の半分も見ていないのですが、
ここで時間切れです。飛行機に乗り遅れちゃうといけないので。

DSCN0614.JPG

西洋楼遺跡景区の入り口から綺春園と長春園の境までは
カートが出ているので、帰りはそれに乗りました。運賃は5元。

DSCN0615.JPG

もうちょっと、あそこも見たかったとかいろいろありますが、
そこは仕方がない。

DSCN0621.JPG

ちなみに、地下鉄円明園駅のコンコースには
円明園の歴史を刻んだ彫刻が。

DSCN0620.JPG

1860年に英仏軍に焼き討ちにあったと書かれています。
中国で何かあると、日本軍の仕業ってのが多くて、
ここ円明園では英仏軍なので、関係ないよなと
たかを括っていたんですが・・・。
1900年の義和団事変の時に、止めを刺すのに、
日本軍も関わっているんですね・・・。

DSCN0619.JPG

地下鉄4号線と10号線を乗り継いで、空港線で北京空港まで。
結局、チェックイン締め切りぎりぎりでした。
後ろ髪を引かれる思いで、円明園を後にして、正解。
どうせ、遅れているだろうと思っていたのに、こんな時に
限って、定時運行なんだから・・・。



ご覧頂き、ありがとうございます。
よろしければポチっとしてください。
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。