SSブログ

濡れ手で粟? 悪銭身につかず? [走り書き]


濡れ手で粟
濡れた手で粟をつかめば粟粒がたくさんついてくるように、ほねをおらずに多くの利益を得ること。やすやすと金もうけをすること。
Yahoo!辞書-大辞泉


悪銭身につかず
盗み・賭け事などで得た金銭は、むだに使われてすぐになくなってしまう。
Yahoo!辞書-大辞泉

いやいや、例のジェイコム株の誤発注問題。
自己売買で利益を得た証券会社6社がその利益を全額返却するんだってね。
Yahoo!ニュース-共同通信

金融担当大臣とか政治家が「他人のミスに付け込んで利益をあげるのは
美しいことではない」とか何とか発言したからだそうで。

でも、これってどうなんでしょう。
証券会社も立派な私企業で、利益をあげるのが目的でしょ。
何で返さないとダメなんでしょう?
俺がこの証券会社の株主なら訴えるよ。ほんとに。

この問題の本質は、誤入力でも発注を通してしまったM証券の
システムとキャンセルを受け付けなかった東証のシステムの問題でしょ。
うーん。なんか違う気がするんだけど。

例のライブドア問題とか楽天とか、誰かが飛びぬけて儲けようとか、
資本主義のルールに基づいた活動しても、どうして外野が文句言うんだろう。

今日は株がガクッと値下って、俺のボーナスをつぎ込んだ銘柄も暴落。
Yahoo!ニュース-共同通信
いっそのこと、俺の含み損も誰か補填してくれんかな・・・。

 


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:株・投資(旧テーマ)

nice! 1

コメント 1

o777

はじめまして、teddyさん
僕も証券会社が取引で得た利益を返す必要があるのか
意味分りません。
by o777 (2005-12-15 02:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。